https://sotaro.io が少しずつだが情報が増えてきてデザインが崩れてきた.head menu の項目が増えている.し,newsletter を最近開始してそれへのリンクも入れたいのでさらに崩れそう.毎日更新をし始めてからもう少しで一年が経とうとしているので少しデザインを変更してみてもいいのかもしれない. あくまで現在のシンプルな形は維持したいのだが,もう少しメニュー周辺をしゅぱっとさせたい.し定期的に変えることで更新のモチベーションの維持にもしたい.
朝食食べてから 2h ほど散歩してきた.後半少しだけ雨に降られたが,久しぶりに割と長めの散歩ができて気持ちが良かった.
折り返し地点になった公園
最近は,ホーキング博士著の「進化とはなにか」という本を読んでいる.この本の中で,人間を含む動物の小さな単位として細胞が存在していて,それらは自己の複製を目的にしている. その細胞がたくさん集まって動物の個体が完成し,全個体ではないがその多くは繁殖,つまり自己の複製を目的にしている. と書いてある.
これが結構自分的に面白い.細胞は別に直接自分に「繁殖しろや」と言ってくるわけではないが動物はそうしようとするし,細胞たちはおそらく個体という上位の階層の意思とかは関係ない.
そして,さらに個体より上の階層である,「種」をみてみると,種は種で個体を使って自己の複製をしようとしているようにも見える. つまり,個体にとっての細胞が,種にとっての個体なのである.
種よりさらに上の階層に「地球上の生物」なるものを考えると,それはさまざまな種を用意してロバストにしつつ,さらにその種の中の「人間」は最近特に火星を生活可能にしようとしている.
つまり,個体にとっての細胞を,地球上の生物にとっての種として考え,地球上の生物は,火星,という他の星に自分を複製しようとしていると考えることができるのではないだろうか?
ドーキンス博士も,たくさんのアリから構成されるコロニーもまた,その全体を自己複製する存在と考えることができるとしている.
少し混乱したが面白い視点を得ることができた.似たように解釈できる構造は世界にたくさんある気がするので探していこう.
からの,よる airpods pro がきた.noise reduction がすごい.