研究室の計算機が全然使えないのでしばらく知らんぷりをしていた州の計算機を使えるように用意を始めた。 存在は知っていたのだがどれくらい使えるものかわからなかったし、セットアップがめんどくさそうなので後回しにして一年たったが、シニア phd から昨日結構使えるで、と聞いたので昨晩から少しずつ準備している。
案外午前中使ったら実験回せるようになった。 特別なスクリプトを用意して queue につんだりするしか方法がないと思っていたが、 interactive mode なるものがあり普通な感じで使えもしてとりあえず今のプロジェクトの実験を大学のサーバーの時と同じ感じで実行できるのでよかった。
と思っていたが、複数 gpu 利用可能な状態でも pytorch lightning が一つしか使ってくれないので少し実装を見直す必要がありそう。