同僚の1人に誘われて彼の友人と近くのスキー場に行ってきた。自分はスキーできないのでレンタルしたソリで1人で爆走していた。リフト券もあったので、ひたすら上下し、合計で10回くらいは滑ったのではなかろうか。
日本でよくみる子供用のソリではなく結構しっかりしたもので、足部分は金属になっており、コースもソリ用のものがあり、傾斜がしっかりとある。カーブもほぼ180°回ることを要求してくるので速度は出るし、コースアウトしないような操作性能も要求される。
ソリは1人だし最初は不安だったのだが、やってみるとかなり楽しくて、リフトがしまるギリギリの時間まで滑りまくっていた。ソリをやっているのは基本子供連れとお年寄りでゴンドラの中では少し気まずいこともあったし、アジア人1人で爆走しており浮いてはいた気がするが楽しかったでよしとする。
帰りは同僚の友人が途中まで車で乗せていってくれて、道が車には封鎖されいていたので、途中から、1時間ほどひたすら同僚と山登りして宿に戻った。だいぶ傾斜のある細い道を登ったので翌日には筋肉痛になり、歩いている時はリタイアしそうになるくらいには息が上がった。
途中、気を切っている工事現場があり道がガッツリ封鎖されていたが強行突破した。