• 背景
  • 前週振り返り項目
  • 次週プランニング項目
  • まとめ

背景

Obsidian を褒めた記事にて少し言及したが,毎週月曜日の朝食後に 30 min 必ず確保して,その前の週の振り返りと,これからの1週間の予定の整理をしている.たった 30 min の時間なのだが,毎週をちゃんと振り返る時間をとることで,「気がついた時間だけがすぎていた」みたいなことが減った気がする.前週に比べて翌週の自分の行動が必ず良くなっているわけでもないのだが,この時間をとっていなかった時よりも,自分の行動,特に時間の使い方,を見直すことが増え,その結果としてより多くのやりたいことが消化できている. この10時の活動が,日記による日々の振り返りと合わせて,良い感じに QoL の向上に貢献してくれている.

この習慣は今年に入ってから始め,それから毎週欠かさず継続することができている.この時間にやる項目を更新しながらやってきて,だいぶ落ち着いてきたこのタイミングで現状どんなことをしているのかを簡単にまとめてみる.

前週振り返り項目

振り返り時間前半は,7 日前の月曜日からその月曜日までの1週間を振り返る. 自分は日記をつけているのと,Obsidian の Daily Notes Plugin で毎日の作業ログを残しているので,それらを参照しながら行っている.

振り返りの項目は以下

  1. 絶対完了したかったこととができたか?
  2. 一行反省
  3. 一番面白かった出来事
  4. 読み終わった本

1 は週のプランニングの際に制定したタスクを完了できたか確認する.もしできていなかったら泣いて反省する. 2 は1週間の仕事以外の時間を有効に使えたか主に振り返っている.「朝の時間とか仕事がない日に自分のプロジェクトをちゃんと進めることができているか」とか. 3, 4 はなくても良いのだが,生活の満足度を高めるために自分がトラックしておきたいもの.今年は特に読書量を高めようとしている

次週プランニング項目

振り返りの時間に,その月曜日から次の 7 日間のプランも立てている.週 3 でのバイトでのタスクではなく,それ以外の自分作業時間に何をするかを考えるのを主にしている.特に,自分は日々の本活動開始時間である 10 am の前に 3 時間のフリータイムを確保しているのでその時間と,バイトの無い平日 2 日でどのプロジェクトを進めるのかの計画を立てる.

プランニングの項目は以下

  1. 今週読む本
  2. 今週書くこと
  3. 予定イベント
  4. その他
  5. 絶対完了したいこと

1 は文字通り.ここにわざわざ記入することで,内容が微妙になってきて手が止まってしまっていないか等,一度考えることができる.最近はあまりに微妙な場合は途中であっても別の本を読み始めたりしているので. 2 も文字通り.今年は,日記以外にもいろんな書き物をしたいと思っているので,少しずつ書き進めるためにもここで思い出すようにしている. 普段から予定はほとんどないのだが,だからこそなんかあった時に忘れてしまわないように 3 で1週間の予定を確認. 項目名からはわからないのだが 4 が一番重要.実はこの項目は以下のようにさらに細分化されている.

  • inbox 整理
    • タスク管理に使っている todoist に日々思いついたタイミングで適当にタスクを作成している.
    • それらがとりあえず inbox に追加されていくので,それを project ごとに振り分ける作業をする
  • next label つける
    • todoist に大量に存在するタスクの中からそろそろ紹介したいものに next ラベルをつける.
  • 時間をブロック
    • next ラベルがついたタスクの一覧と1週間のカレンダーを見つつ,各タスクを消化するための時間をブロックしていく.
    • これには Google Calendar と todoist を連携させて使っている.これに関しては別記事でまた書きたい.

todo アプリに大量にいつかやりたいタスクが積んであるのだが,結局それらを消化しない,という状態だった時期があるのだが,毎週リストを眺めて,積極的に時間をカレンダー上でブロックすることで少しずつだが進めていくことができている.これのコツは,todoist に登録するだけでは結局一生着手はしないので,カレンダーで時間をブロックするのが大事.さらに,ある程度時間に余裕を持って登録してあげた方が良い.キチキチに登録したが詰まったりして結局どれも消化できないよりは,あまりの時間が発生したとしても余裕を持って予定を組むことで精神的に楽な状態で取り組んだ方が最終的に消化できるタスク量は増える気がしている.

Tips

  • この手の日課を定着させるために,「読書」や「楽しかったこと」など,考えるだけでポジティブになる要素を入れておくと良い気がする.
  • 振り返りを「週のどこかでやる」ではなく,毎週同じ時間に実行することで習慣化するので継続が楽になる.
  • Obsidian の template 機能等を使って,振り返り開始までのステップを少なくしておく.以前の記事で紹介している,obsidian-calendar-plugin を使うと,週単位のノートを簡単に作成できて,自作のテンプレートを差し込んでくれる.

まとめ

コロナで外出や旅行の制限がかかったことで,日々の内容が単調になり気づいたら時間が過ぎていた,なんてことはよくあると思う.でも別に何もしていなかったわけではなくて,毎日,少なくとも毎週,何かしら面白いことが起きている. それらをちゃんと振り返ってあげることで,特段外出をしなかったとしても精神的余裕を保ちつつ小さなことを楽しめるようになる.そのための一つの方法として1週間に少し振り返りの時間を設けている.

また1週間レベルで空いた時間をどう過ごすのか事前にカレンダーをブロックしてあげることで,だらだらよくわからないことで時間を浪費してしまわずに,自分の興味のあることに時間を使えるようになった気がする.